Friday 29 April 2011

BlueNote Tokyo

沢山微笑んで、沢山笑って、沢山泣いた、特別な夜でした。
心からのありがとう、感謝を。
(帰宅直後に書いたツィッター、笑)

==

これ!に行かせて頂きました。

チケット完売のトコロ予約して頂いて、しかも、立ち見だったはずがちょっとしたタイミングで、舞台横だけど、かぶりつき席に!

至福の時でした。
こういうのを至福の時って言うんだろうな、きっと。

Ustもしていたから見ていた人も多いかな?

-set list-
Brain Training
Place To Be
TOUHOKU(Kumagai solo)
Ue Wo Muite Aruko(Uehara solo)
Rhapsody In Blue ~ Under The Bridge ~ Rhapsody In Blue

(アンコール)
What A Wonderful World ~ Furusato


Gershwinの間に挟まるレッチリ!
凄かったっす。
トレモロ(で、あってる?)ず〜〜〜っと続けながら、そことは関係なく違うリズムでメロディがアレンジされて行くのって、凄すぎです。その向かいにいる和さんのタップも凄すぎて、なんなんっ!って。
解説出来ませ〜ン。


What A Wonderful Worldでは、歌詞も浮かぶし、もう、泣いたり笑ったり大変なことに。
(ついでにMさんの唄う同曲と911とflash back!)
はぁ〜
良かった。
最高の時間を過ごさせて頂きました。

本気で踊る。だね。うん。

あらためて、Liveということの素晴らしさを、人のエネルギーの大きさを感じさせてもらいました。
今日受けたパワーを皆に渡して行きたいね。
そんな夏にしたいね。

頭の中に浮かんだコトバは(良い意味での)鼠講!





liveの時にはmy favorite thingsのフレーズがあったと思うのだが・・・確実にあったはず〜


Friday 22 April 2011

すごいよ。

今日は朝からハッピィ。(朝眠くて倒れそうだったけど)

恩恵さんのクラスjoinして、お昼食べて、テーラーに行って、タレント卵たちにダンス教えて、弘前劇場役者兼大道具兼・・みたいな人と飲んで、最後の〆が、宝くじで3億当たった、東北出身の個人タクシー運転手の車で帰宅。

ホントにいるんだね、3億当たる人。
でも個人タクシーの運転手っていうのが良い。

絵に描いたように、耳が福耳だったなぁ。。。


オヤスミ。


ネガティブな事はすべて消そう。
(って思う時点で、駄目なんだけどネ。)

Friday 15 April 2011

自分めも 1 地震放射能関連

本日の測定

電気ピーク

地震マップ

全国の放射能濃度一覧とか各国の拡散予測とか

環境放射能データベース

伊東乾TL

武田ブログ

みゆ吉ぶろぐ

黄砂

基礎知識



そうだ、3月1日、太陽が爆発だか何だかしていて、フレアっていうのか?、紫外線が凄くて、日本でもオーロラ見えるかもって言う話があった。。。

それと地震関係あるのかな。
オーロラの代わりに地震だの津波だの?

またくるんだろうな、大きなの。
やだなぁ。。。

代講やさん

今週と来週、クラス代行に行っている。
ストレッチ&バレエ 主婦対象で、バレエってついているけど、なんちゃってバレエ。
もうイッコはボディワークだっけな。 こちら男子。タレント学校っていうのかしら?そんな場所で。

いやぁ〜 代行って、楽しいっ! やり逃げっ! って言わないけど、でも、いつものルーティンとは違う情報を渡す感じが、楽しい。
ちょろっと渡して、消化具合の様子見て、で、また、角度変えたりして。
戸惑っちゃった人、ごめんね。
痣になっちゃった人、ごめんね。

今日の学生君たち。はじめに、ハイッ!フツーに歩く所から〜って やってる時に、ちんたらされると、その子を如何に引きつけるか、燃えちゃうのよねぇ。ゆっくり歩くのとチンタラは違うのよぉ〜 で、結果◯。
みんな、よくがんばりました!
腹筋も測筋も私よりないけどw


主婦クラスは、ちょっと遠く。
浦安の先、舞浜の先、駅前の地面が割れてる。
そんな中、クラス中に千葉沖震源地の地震が。警報なるし。
でも、ウチに一人でいるより、よほど安心感ある。
ウチ、ヤッパリ、やばくね?
震度1でも感じちゃうよ。
ず〜っと、ゆらゆらしてるよ。
風でも、ゆらゆらしてるよ。

次の大地震、私はドコにいるんだろう。
怖いなぁ。


っと、代講のおはなしだった。
代講専門屋さん、承ります。
ダンスの先生方、代講が必要・・・ってなったら、声をおかけくださいませ〜
あ、上級バレエとか無理っすからね。
あくまで床とオトモダチ系、筋肉系、でも初心者向けバレエも上手いっすよ(笑)

Tuesday 5 April 2011

救援物資のお願い

各都道府県、区市町村などでも一般からの救援物資を収集し発送しておりますが、最終的には使われない事も・・・と、言う話も聞きますが、下記、個人の方からの依頼です。
個人管理下にあるホテルに宅配で届け、その方が避難所に持って行かれるとのことです。
(ヤマト便だけは、配達可能になっているとの事! がんばれ黒猫)

もし、何か思いあたるモノがありましたら、5日までにアーキタンツまでお持ちただくか、送付して下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

***(以下メールの一部転送)

釜石に住む友人よりSOSの連絡が来たので支援をしたく思っています。
無理の無い範囲でご協力頂ければ助かりますm(__)m

友人は津波で壊滅的となった釜石に住む三人の男の子のママです。幸いな事に家族は全員無事でしたが、避難所生活を送っています。
その友人と連絡が取れて、現在の必要物資が判明しました。

衣服や靴は市役所に山の様に届いているのに、肝心の避難所に来ていないので、未だにみんな着のみ着のままだそうです。

原因は市役所の人手不足、避難所に置き場が無い事、かと言って民間人が勝手には持ち出せないし仕分けも無理。何とも歯がゆい事態です!

そこで、友人から既に宅配が届く様になったので直接送って欲しいと要請が来ました。

それを彼女が直接避難所に持ち込み必要な方々に配布するとの事です。

緊急に必要な物は下記の通りです。

<中古でも新品でも>
大人(男女)の服&靴
子供、赤ちゃんの服&靴

<新品に限る>
文具、シーツ、タオルケット、バスタオル
  *毛布、小さなタオルは充分だそうです。



***9日着までにお願いいたします。

〒105-0023
港区芝浦1-13-10 第三東運ビル4階
アーキタンツ
佐藤宛
03-5730-2732

どうぞよろしくお願い致します。

Monday 4 April 2011

2011 上半期の上半分

お出かけ報告します〜
というか、本日の感想を、と思ったらそのまま遡って書いてみた。

北尾亘くんのBaobabを見にAPOCシアターという所に行く。
サイトはなくブログ発見

桜美林の学生で、昨年のBAL企画、スタジオラボで作品を作った若者。

WWFesは今年も開催しますが、その中でもメイン企画というか、スタートの切っ掛けとなったプログラムがこのスタジオラボ。で、昨年の印象も、まぁ良かったんだけど、でも、もうちょっと個が強くても良いのにな、と、思っていた。

本日は、今頑張っている公演は出来る限り見に行こうとしているので(笑)、それもあって、そんなに期待もせず、見に行く。

で、面白かった! 行って良かった!!!
この一言に尽きるかな。
コンドルズ結成の公演@あごら劇場の時をちょっと彷彿させるモノがあった。
芝居とダンスとその距離感とどうして踊っちゃうの、なテレと、大学生的な日常会話っぽいけど絶対に日常会話にはないものと、そのあたりのバランスがとても気持ちがいい。
シナリオの為のダンスでも、ダンスの為のダンスでもなく、素直に存在するだけ。
とってもフラット。
もちろん駄目だしをしようと思うと、ダンスミストレス付けなきゃね、という所はアル。ダンス自体がもうちょっと上手くても良い、とかね。
とくにはじめの、叫びの後の皆がバラバラで動く所とか、クラブででもモットかっこよくオドルでしょ?って、、、(笑)
あーでも、ここの音良かった。(笑)
サザエさんが好きな理由とか、きっとサザエさんが好きという人にどうして好きなの?って聞いたら95%が同じ答えすると思うなぁー とか、うなずきつつ笑えるのがいい。
この辺り、北尾君宛メッセージだな。

全体的に7人という人数がちょうど良く作用しているなぁ、と。
小屋の小ささも良いのかもしれないけど、ちゃんと一人一人と大切に作っている感じが◯。

うんうん、これからが楽しみな人です。
本人が非常に礼儀正しく、困っちゃうくらいに礼儀正しいっていうのも、加えておこう。




ついでに遡って書いてみよう!
3月20日
シェリークラブ
もっとも皆が引き蘢りしてる時だったので、とにかく出掛ける! スタジオあける! という期間でしたね。なので、前半には間に合わず、後半のみ。
出演者ではないというカンテの女性が良かった。いい声ですね、好きな声でした。後から聞いた所、病み上がりだったとの事。これから頑張ってくださいね〜
本編は、美味しいシェリーのおかげで(?)あまり覚えていない・・・ごめんなさぁ〜い。ホントに美味しいシェリーを、何だか珍しいものも含めて沢山頂きました! 銘柄を覚えていないのが残念でなりません・・・・
どうでもいいけど、セビジャーナスって正面向くと全然違うモノじゃない?って思ってしまった。というか、腕を動かす範囲が人によって違う・・・それだけでオヨヨ???って、思ってしまうのでした。要復習。(爆笑)


3月18日(金)
小野寺修二「あらかじめ」@青山円形劇場 は 書いたよね。


3月5日(土)
BABY-Q 「私たちは眠らない」@世田谷パブリックシアター トラム
ごめん。作品は全面否定です。
東野祥子さんは素晴らしいダンサーです。
音響も素晴らしかったです。久しぶりにこれだけの音圧を受けました。


3月4日(金)
日女ダンプロ「ないしょ」@AAS
学生3人で作った作品。
ツメが足りないけど、学生が沢山集まっているから出来る事、が出来ていた気がする。なので、甘い見方もするけど、楽しめる。
最後のシーンだけはいらないね。
前回みた、ぴちぴち〜〜〜で、カップル振付家3組が作った作品を日女生がオドル、っていう企画。あれより面白かった、と教授に言ったら怒られた。
だって、ホントだもん。だって、バットシェバのコピー作品があったんだもん。。。
それはコピーだよっ!って評論家だの教授だの、言わないの???
あ、だから、学生が作るっていうのは、お互いの事を良く知っているから、それが功を奏すと思う。うん。


2月27日(日)
川口隆夫『TABLEMIND』@川崎アルテリオ
隆夫さん作品を全て見ている訳ではないのですが、でも、きっとこの人の作品って全ての作品に一貫している物とか事があるんだろうな、という印象。
こういうの見ると、ちょっと嬉しくなっちゃう。その人の生き様というか、思考を垣間みれる感じで。
また、次の作品も見よう!っと。


2月26日(土)
サルヴァ・サンチス&小森邦彦@吉祥寺
この二人のカップリングは、企画者からの提案だったらしい。
ビックリだわ。
会場中で、二人ともプライベートで知っている人なんて、私しかいないでしょう!!!(笑)
内容は。う〜んと、せっかくいいダンサーなのになぁ・・・・音となぁ〜んにもカランでいなくない?
ちょっとそれっぽく作った所はあるけど。。。うーんうーんうーん残念。
お互いに、作り込まないで即興にすれば良かったのに。
作り込んだ二つを並べてみた感じ。
個人的には楽しい再会でした。


2月20日(日)
マリパへ@オーチャード
マリパへ〜〜〜〜〜〜〜
前回のような、幕が開くと同時に大泣き!大感動!!!とは違うけど。。。
コノヒト、ちゃんと真ん中に立つ人。
いやいや、なかなか居ないんですよ、これが出来る人って!


2月12日(土)
横浜ダンコレ@赤煉瓦
つーかーれーたー


2月4日(金)
金魚@青山円形
はじめの10分間の鈴木ユキオソロのみが良かった。
あとはツーツーツーツー 作品になっていない。
プライベートのパートナーと作品作るって、そのパートナーがよっぽど良いダンサーでないとやらない方が良いんじゃない?
焦点ぶれない?


1月31日(月)
和太鼓のヒダノさんと健作さんともう一人・・・トリオ@STB
スィートベイジルって、バブリーな場所だな。。。
演奏は楽しい、が、助成金の締め切り日で 徹夜明け、大遅刻で行った。
もうちょっと居心地のいい場所で聞きたい。


1月28日(金)
ドン・キホーテ@東京文化 バレエ協会公演
いやはや、久しぶりの協会公演・・・
参ったわ。なんなのーあの衣装?
酒井はなだけが光っていた。


1月9日
北村明子@神奈川県立美術館 鎌倉
がんばれー あっこちゃん。(笑)



いま、思いつく、手元にチケット半券のある公演でしたー

Friday 1 April 2011

3月31日

3月は、震災以降時間の経つのが早い。いや、良く寝ているとも言うのかもしれない(笑)
11日から15日頃まではほとんど寝られなかった。
変更が相次ぎ、仕事が増えて忙しかったのもあるし、余震が多かったのもある。
そのあと、スタッフが動いてくれるようになったのを良い事に、良く寝るなぁ〜(苦笑)

そして、気がつけば、もう4月1日。。。 きっと、日本人全員にとって、この3月後半は早かったに違いない。
わたしは、まだ、あけましておめ・・ぐらいしか、言っていない気がする。


こんな大変中、最後まで残ってくれたNICOちゃんに本当に心から感謝。
いっつもニコニコスマイルで、途中とっても辛かったはずだけど、でも、がんばってくれた。
そして、本日、マイケルさん到着!
建築チームもKさんもふくめて、思わずみんなで泣きだしそうになる。
本当に本当に本当に、良く来てくれた〜〜〜
マイケルはクォーターで日本人なんだけど、茅ヶ崎にも福岡にも親戚はいるし、大丈夫だからって。
本当は奥様も一緒に来るはずだったんだけど、8ケ月の妊婦さんなので、今回はお見送りに。

でも、いくら親戚がいるとはいえ、この外国人の出国ラッシュの最中、観光客ゼロの中、良く決心してくれたな、と思う。そこには、今までの、数年間に渡る繋がりを感じざるを得ない。
アーキタンツの為にっ!という深い愛情を感じる。
心からの感謝を。

4月はこのあと、2名がキャンセル。
そのうちの1人は、実は直前まで来る事になっていたのだけれども、父が危篤に近い状態になってしまったらしく、キャンセルに。
本人は一度来る、と言っていたのだけれど、一度来て、急に帰らなくてはならなくなった時に、フライトの変更が出来なさそうだし、、、、っということで、見送りに。


でも、こんな、NICOちゃんやマイケルと話をしていると、BALでNYから招聘しようと思っていたTJのキャンセルが本当に腹立つンだよなぁ。
7月だよー。
ベルトランからも電話が入り、7月はTIMとMIKIがクラスを開講するなら、大丈夫というのであれば、もちろん行くよ、とのお返事。

CNNはニュースもエンタメにしちゃうし、上から目線だし、アメリカ一番だと思っているし、も〜本当に腹立つなぁ。
それを鵜呑みにするTJも(会った事ないけど)たしたヤツじゃないんじゃないのか?と思ってしまう。
TJの件で、私のアメリカ嫌いとテレビ嫌いに拍車がかかったのは言うまでもない。


明日から、アーキタンツ10周年記念イヤー開始っす。
しかーし、しゃちょーの挨拶文も、まともなものが上がって来ていナーーーイ。
明日、私、書くのか?


そうそう、港区ではいわき市に向けて義援物資を集めていた。
今回の災害では、もう十分というくらい物資の届いている所と全くとどかず、困った所の差が激しいようで。いわきは原発もあり、物流が滞り、物資にも困っていると聞いたいたからnice港区。
しかも、近所のスポーツセンターが収集場所だったので、アーキタンツで集めた物資のなかで募集品目に当てはまるもの、アーキタンツにあるペーパー類を持っていく。ものすご〜ッく沢山集まっていたよ! でも、少ないのは食品というので、近所のハナマサに行って、シンプルなクラッカーとツナ缶とお味噌汁を買える分だけ買う。ちょっとした買い占め?ってほどでもないか。
サトウのご飯、サバ缶、カップヌードル類は全然売っていなかったぁ〜
物資のジャンル分け、段ボール詰めにはボランティアが集まっていた。
大学生の女子と55歳以上ぐらいの男性が多い印象。
そろそろ災害義援用物資は締切かな?
セカンド・ハーベストは通年使うか?
サイトチェックだな、そろそろ。


赤十字は、いまだに機能していないので、NGO/NPOに義援金を送るのをおすすめ。
http://www.thinktheearth.net/jp/
基金だけど運営費は自分で賄っているので、募金金額がそのまま各NGOに振り分けられる。

自分メモ用にリスト入れておこう。

義援金の行き先、良くまとめてくれている!
http://am6.jp/gggiRI
赤十字が未だに動いていない事を追加記載して欲しいけどw

海外からの義援金を申込やすいところ(いくつかのNGOに振り分けてくれる方式、英語ページ)
http://www.thinktheearth.net/
http://www.globalgiving.org/projects/japan-earthquake-tsunami-relief/


余談だけどステナイ生活
茨城は被害の割に援助されていず、、、、って言う話で、茨城ベースのNGOを調べていて引っかかったの。


長期戦だろうから、なが〜い目で見て〜
義援金より、旅行に行くってのが、良いと思っている。

ボランティアは自分の為に行う事、義援金も救援物資もおんなじ。
会社の慰安旅行、みんな東北方面にすれば良いのに。

そういえばHISがんばったね。
http://www.his-j.com/tyo/special/shien.htm
被災したお子様がいるご家族には良いのではないでしょうか?
でも、パスポートはすぐに発給してくれるのかな???


あーあー
だらだらと。寝なくっちゃ。


夜食に麻布ラーメン、ビール、餃子の黄金親父トライアングルセット。
食べ過ぎと眠り過ぎの2週間に終わりを告げないと!!!